教員採用試験の!私はこれでストレート合格しました。【1次試験編】

f:id:senseiyametaiyo:20210221215033p:plain


 
私は教員採用試験ストレート合格しています。

以前のブログで、教員採用試験を始めるべき時期についてお話ししました。

 

senseiyametaiyo.hatenablog.jp

 

 

今回は、一次試験の勉強にフォーカスしていきたいと思います。

私の一次試験の科目は、教職教養と小学校全科でしたので、その2つのことについてお話しします。

 

目次

 

過去問から傾向を探る

それぞれの自治体には、傾向があります。

どの分野から、何問くらい出ているのかまずは把握しましょう。

 

例えば、学習指導要領からたくさん出ていたならば、学習指導要領を集中して勉強した方がいいですよね!

 

効率よく勉強するためにまずは、過去問を分析しましょう。

 

【使用参考書】時事通信出版のtwin booksシリーズ

 

赤が要点理解。青が演習問題です。

この6冊をいつも持ち歩いていました。

 

こちらの参考書。とても詳しいです。

なので、最初は難しい…

 

私は、この内容を叩き込むために問題集を3周しました。

 

 

【使用参考書】時事通信出版社のパスライン突破シリーズ 小学校学習指導要領

一次試験では、学習指導要領のことが出ます。

この参考書は書き込み式で勉強していくものです。

 

学習指導要領は、本当に長い…

おそらく、全文覚えることはできないでしょう。

しかし、全文は覚える必要はありません。

 

出るところだけ覚えればいいんです。

出るところ=穴埋め箇所。

 

効率よく勉強できます。

 

受験する自治体の教育委員会ホームページ

こちらの内容も試験に出ます。

特に、教育施策は必ず読み込んでおきましょう

 

特に、教育理念は暗記できるようにしましょう。

 

きょうさい対策ブログ

Twin bookシリーズで、ある程度暗記し終えた人向けです。

過去問の点数が伸び悩んでいる方、必見です。

 

こちらのブログに載っている演習問題は、基礎基本かつ得点源となる良問題ばかり。

youtubeチャンネルも、とてもおすすめです。

 

 

教員採用試験は、対策すれば必ず受かります。

f:id:senseiyametaiyo:20210221215200p:plain


そのためには、辛いですが、続けることが大切です。

効率の良い勉強はありますが、とにかく続けてみてください。

 

教採対策塾に通わなくとも、必ず受かります。